松山市小栗の歯科医院 小栗歯科:歯科予防治療・一般歯科治療・小児歯科治療・審美歯科・インプラント治療・矯正歯科治療

小栗歯科デンタルブログ

柚子ティーで風邪対策!

こんにちは♪

松山市 小栗歯科 歯科助手・栄養士の筒井です。

今週から一段と寒くなりましたね(−−〆)

体調を崩されている方が多いみたいです。

私は風邪を引かないように

朝と夜に柚子ティーを飲んでいます☆

 
20131112info001.jpeg 

柚子には・・・

●豊富なビタミンC

皮の方が栄養価が高くビタミンCは果汁の4倍近く含まれています。

ビタミンCには風邪の予防や疲労の回復、肌荒れなどに効果があります。

●疲労回復効果

クエン酸やリンゴ酸などの有機酸には疲労回復効果があります。

●カルシウムの吸収を助け骨を丈夫にする

クエン酸などの有機酸にはカルシウムの吸収を助ける働きもがあります。

歯の健康にもとても良い効果があります。

ぜひ柚子ティーを飲んで

暖かくしてお過ごしください(*^_^*)

インフルエンザ予防接種

こんにちは。

松山市小栗歯科 受付の家本です。

朝晩、寒くなりましたね。

明日からはもっと寒くなるみたいです。・°°・(>_<)・°°・。

体調崩されている方も多いみたいなので皆さんも気をつけてくださいね。

先日、インフルエンザの予防接種を受けました。

毎年接種するようにしています。これで少し安心です(≧∇≦)

どうか今年もインフルエンザにかかりませんよーに。

予防のために今年もヨーグルト食べます(*^^)v

口腔内写真を撮る

今晩は!松山市 予防歯科 小栗歯科 正看護師 米子淳子 です。
早、11月ですね!
今年も後少しです!
年賀状を書き始めなければ・・・
さて、今日は 院内研修会でした。
口腔内写真の撮影法をサンフォートの鈴木先生に教えて頂きました!!
ありがとうございます。
苦手部位の克服ができました。
皆、これからもっと上手に撮影できるようになりますからね!
期待していてください!!!

2013.11.10info01

2013.11.10info02

2013.11.10info03

ハロウィン(^^♪

こんにちは 松山市小栗歯科 歯科衛生士の大田です。

先日は、ハロウィンでしたね!

街では、仮装してる人たちでにぎわっていたようです。

去年は、あたしも仮装したのですが今年はなかなか時間が無かったので…

花屋さんで小さいカボチャを買って、顔を書きました(^o^)♪

ちょっとハロウィン気分を味わってみました(^_^*)

みなさんは、どんなハロウィンを過ごしましたか?☆

 
2013117info001.jpg

博多へ 

20131107info001.jpg
20131107info002.jpg

こんにちは 松山市小栗歯科の田中です

上の写真は・・・ といいますと  5日 6日とお休みを頂いて 博多に行ってきました。

初めて 行ったので なんと 思っていた以上の 大都会

JR、地下鉄、バス いっぱい走ってるぅ すれ違う人も なんか忙しいそうだ

ある程度 下調べをしていたので なんとか かんとか 目的地へGO!

朝 早く着いたので まずは 大宰府天満宮に行き

いろいろ 御頼みをしてから 次は

マリンワールドへ

イルカショーはあまり 期待してなかったのですが

結構 楽しめました

あとは 大水槽のお魚たち

一番良かったのが、いわしの群れ

何千匹?もの 群れが 塊になって移動しています

きらきらと とてもきれいです

癒されます 時間が静かに 穏やかに 流れている~

それに 新鮮でおいしいそうでした( ゴネンナサイ )

2日めは 来週のブログで

このページの先頭へ戻る