3年目になりました2016.4.01
こんにちは 松山市 小栗歯科 歯科衛生士の船平です。
今日から新年度が始まりました!
早いもので私も歯科衛生士3年目になりました*\(^o^)/*
3年目をむかえ、もう新人とは言えませんね!
仕事も慣れてきて、新しい歯科衛生士の後輩もできました。
そして後輩の指導係をさせていただくようになりました!
初めての後輩に学ぶことも多いと思います(^_^)
怒らないのがいい人、いい先輩ではないと わたしは思ってるので
厳しいけど優しい先輩になれればな と思ってます(*^^*)
歯科衛生士3年目の船平を今年度もよろしくお願いします
菜の花畑2016.3.30
今日は 松山市小栗歯科の田中です
だいぶ 春らしく暖かくなりましたね
実家の近くの 菜の花畑に行ってきました
ここは 大洲市五郎
あたり 一面お花だらけです
間もなく4月2016.3.27
みなさんこんにちは
松山市歯科の小栗歯科 院長の米子です
もうすぐ4月ですね。新しい年度の始まりです。4月というと「新」という文字が
連想されます。なにかワクワクするような幸せな気分になります。
さて、先日 SAFE という学術大会に参加しました。SAFEとは
Sharing All Faild Experiences
の略で、いろんな失敗をみなで共有し今後に役立てましょうという
意味があります。著名な先生方のお話はとても参考になりました。
また来年も参加したいと思ってます。
カレー2016.3.25
こんにちは
松山市 小栗歯科の樋渡です。
先日、もぎたてテレビで紹介された、東南アジアの料理のお店にランチに行きました。
グリーンカレーを食べました(^^)
スパイシーとココナッツミルクの味で、独特でした!とても辛かったですが、
ご飯をお代わりしながら、食べました(^^)
寒かったので、カレーを食べて、温まりました。
マレーシアの方が夫婦で経営しているお店みたいなんですが、お料理の説明や、食べ方や、辛さ大丈夫ですか?など、声かけてくださり、とても素敵なお店でした。
これは、アジアン日替わり定食です。
連休2016.3.24
こんにちは!
松山市 小栗歯科の歯科技工士 宮本です。
先日の連休に、先生と淳子さんと大阪へ行きました!
safeの講演を聞いてきました。
わからないことも沢山あったのですが、とても勉強になり、まだまだ頑張らないといけないなと実感した講演でした。
夜は焼き鳥をご馳走になりました!
淳子さんの京都の旅話も聞けました(*^^*
次は桜のシーズンがいいですね!