デンタルブログ
今年は1位狙いで!!2012.11.07
こんにちは 松山市 小栗歯科の田中です
今ですね
ゆるきゃらグランプリ 2012が始まっているみたいです
去年1位だった くまもんが不参加らしく
今現在 今治のバリイさんが 1位になってます
2位に結構な差をつけているみたいです
ここまできたら
バリイさんに 頑張ってもらって
今治だけじゃなく 愛媛県をPRしてもらいたいですね
がんばれ!
バリイさん
収集家?2012.11.02
こんにちは
松山市 小栗歯科の樋渡です。
11月に入り日中も寒くなりましたね。
冬が目の前に来ています。
ハロウィンも終わり、街はクリスマスソングが
流れるお店もありますね!
花園町では日が暮れると
綺麗なイルミネーションが見れます。
つい最近まで夏で暑い暑いと
言っていたのに・・・
時間がたつのって本当に早いものです。
話し変わりますが・・・
私はマグカップの収集家のように
大量にマグカップがあります。
気分によって使い分けて
楽しいものです。
家の人には
「もう棚に入らないからマグカップは買わないで」
とまで、言われたり(笑)
ですが、大好きな雑貨屋さんに行くと
マグカップに目が行くんですよね。
集めているわけではなくて、
ついつい、買っちゃいます。
みなさん集めているものとかありますか?
夏から秋へ2012.9.27
こんにちは。

終わった時の寂しさと、これから気持ちを夏から秋に切り替えて秋満喫しようと思います。

夏の思い出2012.8.14
こんにちは。
松山市 小栗歯科の歯科技工士 宮本です。
遂に行ってきました!
海です。
前日から楽しみすぎて夜中からはしゃぎ、朝方まで浮き輪に空気と希望をつめこみ、数時間の睡眠の末、午前中に五色浜へ行ってきました。
午前中だったせいか、平日だったせいか、周りにはあまり人もいなかったです。
数年ぶりにはいる海は想像以上に冷たくて、気持ちよかったです。
泳げない私は浮き輪に命を預け、海面をただ漂うばかりでしたが凄く楽しめました!
遊び疲れてぐっすり眠ったのも小学生ぶりです。
お盆も終わってしまいますが、来年も海絶対行きます。
日焼け対策はばっちりできました。
皆さんはこの夏沢山の思い出をつくれたでしょうか?
またお話聞かせてくださいね。
(500)日のサマー2012.7.31
こんにちは。
松山市 小栗歯科の歯科技工士 宮本です。
土日は大阪へ補綴セミナーを受けに行ってきました。
どんどん難しくなってくるので、医院で先生に教えていただこうと思います。
大阪へは、先生と淳子さんと車で行くのですが、その車の中でポータブルプレーヤーでDVDを観るのが恒例となっています。
今回は『(500)日のサマー』という映画をみました。
この映画、ラブストーリーの棚に置かれているのですが、恋愛映画というよりは1人の男の500日の話です。
すごく好きな作品で、私は何回も借りて見ました。
もう、いい加減DVD買おうと思います。
話の内容はもちろんのこと、映像や時間軸の作り方が可愛くて、主人公と一緒に気分が上がったり下がったり。
〈サマー〉というのは出てくる女の子の名前です。
〈夏〉っぽい映画なわけではないのですが、少し〈夏〉というキーワードを意識して見ると、最後の結末に納得するはず。
オススメです。
補綴セミナーもあと1回です。
精一杯勉強して、沢山のことを吸収しようと思います。