デンタルブログ
健康2014.6.12
ま
はずこんにちは 松山市 小栗歯科の田中です。
あまり スッキリしない お天気が続きますね。
早く スカッとした 青空が見たいですね。
先日、院長先生のブログでも 書かれていましたけど、
昨日の 夕方は 腹痛で 大変そうでした。
小栗歯科で働かせてもらって 初めて 先生のしんどそうな 姿を見ました。
大丈夫でしょうか?
早く よくなってほしいです。
私も先月受けた 健康診断の結果をいただきました。
ずいぶん 前までは A判定は 当たり前だったのですが
少しづつ なんや かんやの コメントがつくように なってしまいました。
まずは
コレステロール値もやや 高いので
これから 食事に気を付けたいな~ と思いますし
だいぶ ポッチャリになった 体型を 何とか
標準くらいには 持っていきたいな・・・と
今 少しづつ 努力中です
かき氷*2014.6.10
こんにちは。
松山市 小栗歯科 歯科衛生士の佐野です。
私は最近、夏を先取りしてかき氷を食べに行くことが多いので、今日は皆様に紹介したいと思います(^o^)
まずは、砥部町にあるJutaroさん
砥部焼観光センターのお隣にあります‼︎
ここのかき氷は本物のイチゴの果実入り♡氷だけのかき氷よりちょっと贅沢〜♥︎そして、ボリュームも満点!!
お持ち帰りもできるみたいです。
かき氷だけでなく、ランチもすごく美味しいのでオススメです(●´З`●)
もう一軒、
井門町にあるラポールde華夢さん
ここのかき氷は台湾かき氷で、
すっごくフワフワ♡早く食べないとすぐに溶けてしまいそう…
アイスを氷にして削った感じのかき氷で愛媛ではこのお店が独占販売らしいです!!
どちらのかき氷も一味変わったかき氷ですごくオススメです(o゜∀゜o)
夏バテ予防にかき氷を是非是非
お召し上がりください(∩∀`*)
突然の⁉︎2014.6.08
こんにちは(^^)
松山市歯科 小栗歯科の院長です
今日は研修のため、昨日から大阪に来ております
昨日はいつものお好み焼きを堪能し、いつものホテルに泊まりました
そこまではいつも通りでした.
早朝5時、胃の痛みで目が覚めました
今まで経験したことない痛みです
痛みが消えないまま朝になりました
結局、研修はキャンセルし、救急病院で
薬をもらって帰りました
自然に癒されて2014.6.06
こんにちは
松山市 小栗歯科の樋渡です。
梅雨入りしましたね。
朝晩の冷え込みには注意が必要ですね。
先日、そうめん流しに行ってきました\(^o^)/
自然に癒されてリフレッシュできました。
自然で、食べるそうめんは
とっても美味しかったです。
お水がとってもきれいでした。
また行きたいです!
愛媛でそうめん流しここがいい!という所があれば是非教えてください。
神戸2014.6.05
こんにちは。
松山市 小栗歯科の歯科技工士 宮本です。
先週の日曜日に、先生と淳子さんと神戸のモクダさんへ松川先生と土屋先生のセミナーを受けてきました。
インプラントオーバーデンチャーについて、沢山の症例写真と共に学んできました。
審美も、唇と歯列の関係が大きく関係していると知り私もそのバランスを常に見れるよう毎日お口の中を見ていこうと思いました。
これはお昼に出た焼き肉弁当です。