松山市小栗の歯科医院 小栗歯科:歯科予防治療・一般歯科治療・小児歯科治療・審美歯科・インプラント治療・矯正歯科治療

小栗歯科デンタルブログ

デンタルブログ

ホットアイマスク

こんにちは。
松山市 小栗歯科 歯科技工士 三好です。
寒い日が続きますね…

そんな私は最近ホットアイマスクをして
寝ることが習慣化してます。
これをして寝ると目覚めた時
爽快感がある気がしてます!(^^♪

皆様も機会があればぜひやってみて下さい(^O^)
B4010222-9FB1-438B-9D88-34DE1C790A61

こんにちは
松山市 小栗歯科の樋渡です。

最近また寒さが増して
辛い日々です。
今日の帰りはついに、車に雪が積もっていました。
記念に写真を撮りました。
皆さんも寒さに負けず明るく毎日を乗り切りましょう。

0D408279-5A0B-4666-9232-5EDE3E52AE77

しょうが

こんばんは! 松山市 小栗歯科 歯科衛生士の高石です。

「あなたの風邪は何処から? 鼻?のど?熱?」と言うCMが有りますが、私は 喉からです。

喉がチクチクする時、すぐに しょうが湯やしょうが飴を食べると、こじらせずに軽く済むように思います^ ^

今期は、これらのしょうが商品を用意しました。しょうが湯には、更に すり下ろした生姜をたっぷり入れて飲みます。

特に、うどんや風一夜薬のしょうが飴の辛味絶佳は、オススメですよ! 初めて食べた時は、バツゲームの飴か⁉️とと思う位 辛い味ですが、これ無しで冬は越せません☆彡

寒さ本番‼️ 元気に冬を乗り切りましょう( ^ω^ )

C2792080-002C-4D8F-B870-C07EC5CEB00F

七草がゆ

こんにちは。

松山市 小栗歯科 受付の家本です。

2018年も早いものでもう8日もたっていました!!はやいですね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾。

7日はお正月休みの暴飲暴食の胃を休めるためと無病息災を祈って七草がゆを食べました。今年はおみくじで末吉をひいてしまったのでよい1年になるよう体調管理に気をつけたいです(^ ^)

IMG_1118

第2回!

明けまして、おめでとございます。

今年もよろしくお願い致します。

暖かいお正月でしたね!

洗濯日和でした。

何回も出来ましたよ!

 

今日は、西田先生の糖尿病セミナー2回目です!

先生と、スタッフと❗️

西田先生のお話は、分かり易いのでスタッフもとても勉強になったでしょう!

患者様皆様にも、お話しできますよー!

何でも?聞いてくださいね。

歯周病と糖尿病、一生付き合わなくてはなりませんよ!

EAF54BD5-5045-4A92-9BB4-E7AC1DBA37C0 B6C003C1-FD54-4E79-B735-88473EE8EA8B

このページの先頭へ戻る